新着記事

仕事

田舎の移住って良いの?東京から田舎に1年移住してみて分かったメリット・デメリット!

フリーランスやFIRE(早期リタイア)をする方が増え、追い風となるようにコロナ禍で加速するリモートワークにより、住処をどこにするか考える機会が増えました。 これまでは都心のど真ん中にいないと、仕事が出来ないというのが当たり前でしたが...
フィリピン

【社会人】セブ島語学留学(グルメ編)

会社から行かせてもらったセブ島語留学の話を書かせていただいています。 海外に行ったら気になるのは食べ物ですよね。現地特有の食べ物を食べると、その国の食文化を知ることができますし、海外の醍醐味でもあります。 では、行ってみましょ...
メーカー日記

世界中でSuicaが使われる日が来る…?

Suicaって皆さん知ってますよね?あの可愛いペンギンがトレードマークの緑色の交通系ICカードです。実はあのSuicaを世界中の人が使う可能性があることをご存知でしょうか…? Suica誕生 電車に乗る際に、定期券や乗車券をい...
ランキング

【2021】沖縄に来たら絶対に食べたい!男向けの「沖縄そば」おすすめ5選。

沖縄旅行で男が絶対外せないのが沖縄そば!沖縄そばといえば、優しい味のイメージがあるかもしれませんが、トッピングのメニューが豊富なお店が多くソーキや三枚肉やラフテーなどを入れることでザ・男飯のようなボリューム満点のそばになります。 今...
仕事

大学を留年どうする?就職活動や周りの反応、その後の生活などへの影響を解説します!

今回は「大学卒業出来ないかもしれない」「留年してしまった」そんな大学生に向けて就職活動や周りの反応、その後の生活の影響などについてお話したいと思います。 現に私も慶應SFCに通っていて留年しました。シンプルに単位が足りなかったんです...
ランキング

北海道おすすめグルメ3選【東川編】

旭川中心部から車で約30分、北海道最高峰の旭岳の麓に位置する東川町。人口約8,000人と小さな町ですが、ここ数年移住者が増えており注目を浴びています!大雪山源水の美味しい水、北海道の美味しい野菜から作られる、東川町のオススメグルメをご紹介...
ランキング

北海道おすすめグルメ3選【旭川編】

北海道の中心部にある旭川、皆さんは動物園の印象が強いでしょうか。そんな旭川にも美味しいものがたくさんあります!中でもえりすぐりのグルメを3つ紹介させていただきます。 では、いってみよう! 行列が絶えない「成吉思汗 大黒屋」 ...
ランキング

【要必見】現役起業家が超おすすめする映画/ドラマ5選!スタートアップ用語・英語の勉強にも!

今回は、起業を志す人たち、現在起業している人たちに是非見てもらいたい内容です! 起業家をストーリーとした映画・ドラマを見ると、仕事のモチベーションを最高に高めてくれ、勉強させてくれ考えさせてくれます! そこで、今回は過去に2度...
タイ

【大学生向け】コロナ禍でのタイ留学ってどうなの?~隔離期間編~

タイに政治経済学を学びに長期留学に来た大学3年の女子大生が、コロナ禍でのタイ到着から隔離期間までをお話しします。 バンコクスワンナプーム空港到着から隔離ホテルまで 10月16日羽田空港を出発し、バンコクスワンナプーム空港へ向か...
フィリピン

【社会人】セブ島語学留学(番外-チキンファイト編)

チキンファイトという言葉を聞いたことがあるでしょうか。私は語学学校の先生から教えてもらいました。これは(ニワトリ同士を戦わせて賭け事を行う)というものです。怖いもの見たさで行ってきた内容を書いていきます。 場所 セブ島のマンダ...
受験

慶應SFC小論文は独学で合格可能なのか?受験の特徴を踏まえて解説します!

今回は慶應SFCの小論文対策を独学で出来るのか?というのをテーマにメリット、デメリット合わせて話していきます。 簡単に自己紹介。高校3年の夏まで野球部に所属。引退後勉強を始めるも秋の模試では偏差値40。そこから半年間勉強に魂を注ぎ、...
アメリカ

連日50℃越えと噂のカリフォルニア州デスバレーはなぜ暑いのか?動く石との関係は?実際に行ってみた。

今回は色々な噂があるカリフォルニア州にあるデスバレーに実際に行ってきたので、見所と合わせてご紹介ししていきます。 デスバレーとは? デスバレーとは、通称Death Valley=「死の谷」と呼ばれています。 カリ...
フィリピン

【社会人】セブ島語学留学(セブシティ編)

今までは滝やビーチなど、自然を満喫することが多かったですが、町の中もしっかり楽しめます!それでは、セブシティ編スタート! スカイウォーク 最初に紹介するのは命綱を繋いで、40階建てビルの38階をぐるっと一周するアトラクション、...
フィリピン

【社会人】セブ島語学留学(オスロブ観光編)

会社から行かせてもらったセブ島語学留学について書いています! 週末に行っていたオスロブ観光編です。では、行きましょう! カワサン滝 最初にご紹介するのはオスロブに行く途中にあるカワサン滝です。 自然豊かな茂みに囲ま...
受験

慶應SFCに入って後悔したことはあるか?卒業生が振り返ってみた!

大人気シリーズ!慶應SFCのお話!今回は「慶應SFCに入学して後悔したことはあるか?」についてあくまで一人の卒業生ならではの意見を書いていきます。全然関係ないですが、サムネイルはSFCに泊まった日の翌朝に撮った朝日です、綺麗ですよね。 ...
タイトルとURLをコピーしました