【社会人】セブ島語学留学(セブシティ編)

フィリピン

今までは滝やビーチなど、自然を満喫することが多かったですが、
町の中もしっかり楽しめます!それでは、セブシティ編スタート!

スカイウォーク

最初に紹介するのは命綱を繋いで、
40階建てビルの38階をぐるっと一周するアトラクション、スカイウォークです!

場所はクラウンリージェンシー・ホテル&タワーズというセブ島で一番高いビルになります!

手すりが無く、一枚板の上を歩くのはシンプルですがスリル満点です!

他にもアトラクションがあり、
料金はエントランス料と1アトラクションで600ペソ、
エントランス料と2アトラクションで900ペソ、
エントランス料と3アトラクションで1150ペソになります。

慣れてくれば、景色を楽しめるようになり、セブ島を一望できます!

カメラマンが色んな写真を取ってくれるのも魅力です!

セスナ操縦体験

子供の頃から飛行機の操縦って憧れますよね。
中々日本だとできないものですが、セブ島だとできる場所があるんです!

セブトップという会社がやってまして、
隣に日本人パイロットが座って、
日本語で丁寧に指導してくれます!

料金は一番安いプランで6000ペソですが、
語学学校のIDがありますと学割プランが使えて3000ペソまで下がり、
操縦体験をつけて5500ペソになります!

パイロットの方に頼めば、アクロバティックな飛行もしてくれます! スリル好きな人はぜひ!

セスナはかっこいいですねー

操縦席はこんな感じ

上からの景色も綺麗ー!

カルボンマーケット

東南アジアなどの海外に行くと、地元の人が使っているような
ちょっとディープな市場に行きたい人がいるんじゃないでしょうか?

セブ島にもいくつかがありまして、その中でも私が行ったのはカルボンマーケットという市場です!

ここはセブ島市民の台所のような場所で、たくさんの食材が激安で売られています。
魚もそのまま並べてあったりするので、場所によっては中々強烈な匂いがしますね笑

オススメは果物です! バナナ・マンゴー・パイナップルなどに始まり、
ドリアン等の珍しい果物も並んでおり、全部制覇しようとするとお腹いっぱいになっちゃいます笑

治安はいいとはいえませんので、行く場合は一人では行かず、
お金も最小限にするようにしてください!

おわりに

いかがだったでしょうか?
大自然のイメージが強いセブ島ですが、町中でも楽しめる場所が結構ありますよね!
時間があったら予定に組み込んで見てください!

就活するなら!
時給1200円以上のバイト多数!
プロフィール
底辺から成功へ

【世界を飛び周る旅人&起業家】
偏差値40から慶應義塾大学に現役で合格するも、
在学中はバイト三昧・起業して失敗・さらには留年。
人生の答えを探しに漠然と世界を周り続けるも見つけられず帰国。
大学卒業後、大手IT企業に就職するもトリップ。
現在は再度起業して沖縄を主に日本全国旅行中。
自分が経験したことが誰かの救い少しでも役に立てるよう日々発信。

このサイトはSFCの有志達で運営中。

底辺から成功へをフォローする
スポンサーリンク
フィリピン新着記事旅行
底辺から成功へをフォローする
トリップ物語
タイトルとURLをコピーしました