カリフォルニア・ロサンゼルス!
ここは天国。なんといっても年間通して雨が降らない気候がたまらない。
今回9日間の旅行をしてきたので、その1日目をお届けする。
「とりあえず来たら何をすれば良いのか?」
ということで、
最高なプランを経験できた私の体験を書いていく。
日本からアメリカの出国までの流れは下記の記事で。
LAX空港
ロサンゼルス空港に到着。
早速HOLLYWOODがお出迎え。
コロナ関連の手続きがあるかと思いましたが、
ここはアメリカ。
いつも飛行機内で書く税関の書類を出すくらいでした。
旅行者が少なかったかせいか20分くらいで外に出れました。
空港は人が多く、
日本以外から旅行来る人はたくさんいるんだなと感じました。
そしてレンタカー屋へ向かいました。
【あなたの旅の経験を書こう!】Budgetレンタカー
空港からバスで定期便が出ているため、
それに乗り「Budgetレンタカー」へ向かいました。
今回借りたレンタカーは赤いマスタング。
しかも、オープンカー仕様となかなかイカしたものを借りた。
IN N OUT Burger
アメリカのご飯といえば?
ハンバーガー!!!
IN N OUT はカリフォルニアでは有名なハンバーガー屋の一つ。
ここのチーズバーガーうめえええ。
そしてTシャツが可愛くて購入。
加えて、ここの場所は最高。
なんといっても、飛行機がまじかで見えるんです!
空港から近いので是非!
Randy’s Donuts
アメリカのもう一つのご飯といえば?
そう、ドーナツ!
ハンバーガー食べた後のデザートはここしかないと言わんばかり
向かいました。
写真のドーナツどん!!!と乗っかっているのは有名です。
ちょっと甘すぎる感はありましたが、
ボリュームがあり良かったです。
サンタ・モニカ
アメリカ飯を注入しエネルギーを入れた後は、
カリフォルニアを感じまくれる所へ。
そう、海へ。
しかも、ピア(海の上に歩ける橋)。
ここは最高ですよね。
カリフォルニア来たら是非行って欲しいです。
日本では見れない、
ピアや海の遊園地などがあり栄えまくります!!!
橋の上ではショップがあったり歌を歌っている人がいたりと
なかなか楽しいです。
エンゼルス・スタジアム
ロサンゼルスに日本人が来たら、
行って間違いないのがエンゼルス・スタジアム。
そう、我らの大谷翔平!
野球が分からなくても、
球場の雰囲気が楽しいで一回行くのはおすすめします!
この日は第一打席に2ベースを打ちました!
そして食べ物もジャンキーで美味しかったです!
SUPER8宿泊
1日楽しすぎた疲れを癒すべき、
日本でいうアパホテル的なホテルで宿泊した。
まとめ ルート
ロサンゼルス1日目をお届けしました。
いかがでしたでしょうか?
あと8日間の記事も見て、
是非自分なりのプランを作ってカリフォルニアを満喫して欲しいです!
▼2日目はこちらから▼